
当店を安心してご利用いただくために
店内に光触媒によるコーティングを行いました。

■光触媒コーティングとは
光を受けることで、除菌、消臭、防汚などを発揮し、環境浄化作用を繰り返します。
様々な金属が光触媒作用を起こすのですが、その中で群を抜いて高い効果を発揮する金属が酸化チタン(二酸化チタン)です。
酸化チタンは白色の粉末で、古くから白色の着色料として使用されています。
ホワイトチョコレート、和菓子、ガムなどの食品添加物として、また、塗料、化粧品、歯科材料など身近なものにも多く使用されている安全性の高い物質です。
その酸化チタンを水溶液にしたものが、光触媒水溶性コーティング剤の原料です。
物の表面に酸化チタンの極薄い膜を作る事で光触媒加工になります。
■実証された効果
ウイルスや菌に対して効果があることが実証されています。
光触媒は消臭効果に加えて、ノロウイルスやインフルエンザ、大腸菌、サルモネラ菌、カビ菌などを分解して除去する効果を持っています。 特に、カビ菌などは繁殖すると胞子を放散させるため、カビのある部分にカビ取り剤で対処しても浮遊しているカビ菌の胞子が再び繁殖します。しかし、光触媒を壁クロスや天井面にコーティングすれば、これらの胞子にとても効果があるのです。
例えばこんな効果があります。

安心してご利用いただくために今後も努力してまいります。 ジャングルクラブ
<< 前のページに戻る